2015年12月31日木曜日

あっという間に大晦日

また一年が終わります。
お正月にふさわしいお茶やお菓子を
用意したかったけれど、
それぞれのお店に行くことができなかったので、
今日はこどもたちを店主に任せ、
一人空港へ。

この曇天、
降ったり止んだりする雨。
やはり落ち着きます。
ネクラ感漂う今年最後のブログです。

今年も一年ありがとうございました。
新しい年が皆様にとってすばらしいものでありますように。
どうぞ良い年をお迎えください。
こんな天気がお嫌なら冬以外に、
カニや魚が食べたい方は冬にいらしてください。

2015年12月25日金曜日

茶碗屋さん

年末で忙しい茶碗屋さんへ
お手伝いにいってました。
乳飲み子付きでしごとになるのかふあんでしたが、
猫の手めざしてがんばった甲斐はありました。

思えば、
今年は学校の先生、美容院受付、野菜の配達。
撥弦楽器のニョウボウ業以外のことが多かったですが、
ちゃんと考えてますよー

いろんな仕事ができるの、しあわせです。
皆様のおかげです。

今朝

起きたらこんなものがありました。
な、ないけど・・
なぜはやく言わない?

2015年12月24日木曜日

バス

最近、となりのトトロに夢中のガール。
わりと多くのこどもが通りそうな道なので、
そこはいいのですが、
ねこバスを見ると必ず、
「おかーしゃんのばす」と興奮するので、
母は困惑・・・

に、に、にてますか。

2015年12月19日土曜日

へんな夢

朝一番で電話した歯医者さんは、
こころよく、痛い思いさせちゃって、と
治療してくれました。
なんてよいお医者さまやろうと思いました。
腕の良いことと、
患者のこころに添えることが、
よい医者の条件だと思っています。

深夜に眠れない!というやり場のないもやもやを、
スマートフォンでこのブログに書き込み、
ちょっとすっきりして目を閉じていたら、
ふわっと眠れたモヨウ。

思い出せないけれど、
痛みによるかんじの、
心地悪い夢をふたつみました。

麻酔が切れてさっきまでとはちがう痛みがあるけれど、
この手のいずれ治まる鈍痛にはとことん強いので、
ぜんぜんへいき。
ロキソニンが処方されたが、
未開封のまましばらく冷蔵庫に放置と思われます。

いたい

二、三日前からじわっとくる頭痛に、
風邪ひいた?と思って警戒。
倒れるわけにいにいもの、母業。
栄養ドリンク飲んでみたり、
食べて寝てみたり。

しかし、これはどうやらちがう!
ほかに症状がない!
はーがーいーたーいーーーー
ねむれないーーーーーーーー
朝一番に歯医者さんに電話しよう。

2015年12月17日木曜日

ウクレレ部〆

日曜日、今年最後のウクレレ部です。
おあつまりくださーい!

2015年12月15日火曜日

結納

日曜日、こどもたちをつれて、
いとこの結納をにぎやかしに行ってきました。
わたしたちも、
きょうだいたちも、
ノー結納だったので、
生まれてはじめてみました。

豪華な水引に、
浮き足立ったおじとおば、
大切なお嬢さんをお嫁にください的なくだり、
これで最後かな、振袖姿のいとこと、
すてきな婚約者。

結納なんてのは、
大変そうだし面倒そう、
とだけ思っていた若輩者でしたが、
昔からあるものには、
やっぱりある理由があるなと思いました。
素敵な儀式だと思いました。単純。
だれかわからないと思うし、
ご本人たちは見ないと思うし、
小さいのでゆるしてください。

四時

寝るとき、片側はヤングのボーイ、
もう片側にはオールドかガール。
とにかく日々、挟まれているわたし。
今日はその距離が近すぎて、
なんだか目覚めてしまいました。
朝、四時。

こんな時間は久々。

ふと数えてみると、
ヤングもあと2日で生後100日です。
少しずつ落ち着いてきた気がします。

そして、師走も折り返しました・・
まだそんな感じがしません。
あたたかいからかなあ。

2015年12月9日水曜日

小包

店主不在の工房にて、
小包を受け取りました。
中はおそらく、
カウリーコーヒーと大丸堂のシュトレン。

あーけーたーいーーー

三十路も半ばなんで、ちゃんと待ちます。
中身はこれでした。
とーてーもーーおいしかった。

その後、

ふと考えてみると、
大いに違いがあるわたしたちなので、
店主にとって、
わたしにはいらいらポイントが多いはず。

しかたないな、と思いました。
選んだのはわたし。

そんなわけで、通常です。

2015年12月8日火曜日

けんあく

今日は、やけにけんあくです。
そして、はっきりと理由がわからない。
家に帰りたくない気分です。
が、三十路も半ばだし、
いつものとおりにちゃんと帰ります。

そんなけんあくな店主は、
電車でお客様のところへ行ってます。

2015年12月3日木曜日

沖縄に

行きたい。

言うだけタダ。

沖縄の魅力を知ったのは、
その昔、
学校の先生をしていたときに、
乗り気でもなく行った修学旅行の引率でした。

それまであまり南に興味がなかった上、
しごとだし・・と適当に荷づくりして出かけた旅。
ところがどっこい!
なんてこったい!
こんないいとこと知っていたらば、
大学は迷わず琉球大学を志願したぞ!
と思いました。
しごとでなく行ってみたいと、
翌年の夏に同じコース行ってみました。

パラダイス

沖縄へは、しばらくご無沙汰ですが、
去年より旧友が沖縄に住まっているので、
いつか、こどもたちを連れて行きたい!
と密かに思っています。

そんな沖縄から、
ちょっといい知らせが届いたので、
今晩は浮き足立った気持ちです。

2015年12月2日水曜日

家では

ボーイ(ヤング)が、
上の二人に愛されすぎてたいへん。
ほどほどにしてね。

っという間に今年もあとひと月!
先月は家族のやまい続きや、
結婚式もあって、
とぶような速さでした。

今月も、
いつもどおり地味にやってます。
ウクレレ部では一応、クリスマスソング。
でも、ツリーも飾りもありません。

今月もよろしくお願いします。