skip to main
|
skip to sidebar
撥弦楽器屋のニョウボウ
夫はクラシックギターやウクレレを製作しています。かたわらであれこれしてます。
2011年7月31日日曜日
飾り
すてきな飾り台をいただきました。
こどもを飾るとこうなります。
祝!
看板できました。
作り手の人柄がよくあらわれた少々控えめな看板。
向本折町の大通り沿いにあります。
自衛隊側から走るとこの看板が、
旧八号線の方から走るとグリーンカーテンが、
当店の目印です。
2011年7月29日金曜日
わくわく
工房でつかうお皿を注文に。
のんびりしていたら、すっかりオープンが近づき、
急いでつくって下さることになりました。
お茶のおともに小さな豆皿を。
おたのしみに!
「できました」の連絡を楽しみに待ちます。
2011年7月28日木曜日
完成
間近、だと思われます。
今日はおどろきの電話がありました。
おそらく十年ぶりくらいの友人。
工房の近くに住んでいるそうで、
わたしを見かけたとか。
故郷に帰って、再びの出会い。
こんさんも巻き込みつつ、楽しんでいきたいです。
2011年7月26日火曜日
モヒート
ライムとミントのおいしいラムのお酒。
お酒抜きでつくります。
酔っぱらう心配なくごくごく飲んでください!
8月7日
花と古道具にて
こんさんはギターやらウクレレやらぽろぽろします。
たまには
おつかれ気味の本日、
看板塗りも要乾かしだったので、早上がり。
わたしとこどもは家へ。
こんさんは小雨降りしきる中、海へ。
東京生まれ、自然児です。
オープンまで二週間、今頃看板作ってます。
2011年7月25日月曜日
昼寝
うちのこどもは、
昼間を工房でごきげんに過ごし、
時々このように大胆に寝ます。
昨日から夏らしい敷物が登場。
こうなりました。
2011年7月24日日曜日
海へと
18時すぎ、日本海。
中央に写るのが、我らがLUTHIER。
じょじょに
現在、3本のウクレレを製作中です。
ネックはこのように削られていきます。
2011年7月22日金曜日
花と古道具
8月7日
おもしろい催しに混ぜていただくことになりました。
小松市細工町の六可さんにて。
こんさんはギターを、
わたしは冷たい飲み物をもって行きます。
ゴーヤ
日よけ、
そして、目隠し。
うちのLUTHIERは少々照れ屋です。
2011年7月20日水曜日
ふたり
工房では少々古めの冷房がゆるめにがんばっているので、
寝ている子どもには半分に折った手ぬぐいをかけます。
今日は、その昔、まだ夫でないこんさんからいただいたもの。
2011年7月18日月曜日
モンステラ
阿佐ヶ谷から我々と一緒に引っ越した鉢植え。
しばらく実家の浴室に置かせてもらっていると、
こんなに育ちました。
実に、野生的です。
2011年7月17日日曜日
徐々に
オープンは来月ですが、徐々に機能してきた工房。
遊びに来てくれる方もちょこちょこ。
まだ、整わないところもありますが、ぜひお越し下さい。
「ぼくもまってます」
2011年7月12日火曜日
むくむく
ゴーヤーも成長してます。
2011年7月11日月曜日
オープン
オープンを8月9日に決めました。
あとは看板!
製作と並行して準備に励みます。
2011年7月10日日曜日
お祝い
寺井町のチャレンジショップさん、
工房5周年のお祝いに行ってきました。
5年後はベビーカーの彼が5歳。
これからです。
2011年7月7日木曜日
はじめての海
昨日、工房の帰りに海に寄りました。
「いいきもち。」
トマト
向本折という場所がら、
野菜をいただきます。
いただきます。
2011年7月5日火曜日
開始!
まだ看板ができていませんが、
今日から制作を始めます。
正式なオープンは7月半ば過ぎに。
もうしばらくお待ち下さい。
「はじめますぞ」
2011年7月1日金曜日
おやすみ
今日は久々に作業を休むことにしました。
また明日からがんばるぞう。
昨日は、兎橋神社の水無月祓いに行ってきました。
暑い夏を元気にのりきれますように。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2018
(9)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2017
(39)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
►
2016
(89)
►
12月
(6)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(5)
►
8月
(11)
►
7月
(4)
►
6月
(9)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(11)
►
2015
(133)
►
12月
(15)
►
11月
(8)
►
10月
(9)
►
9月
(11)
►
8月
(20)
►
7月
(13)
►
6月
(15)
►
5月
(13)
►
4月
(11)
►
3月
(10)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2014
(219)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(23)
►
9月
(18)
►
8月
(14)
►
7月
(13)
►
6月
(27)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(18)
►
2月
(15)
►
1月
(11)
►
2013
(177)
►
12月
(3)
►
11月
(20)
►
10月
(37)
►
9月
(17)
►
8月
(17)
►
7月
(18)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(10)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(12)
►
2012
(212)
►
12月
(13)
►
11月
(16)
►
10月
(23)
►
9月
(10)
►
8月
(17)
►
7月
(13)
►
6月
(18)
►
5月
(18)
►
4月
(23)
►
3月
(20)
►
2月
(17)
►
1月
(24)
▼
2011
(306)
►
12月
(31)
►
11月
(33)
►
10月
(40)
►
9月
(38)
►
8月
(38)
▼
7月
(21)
飾り
祝!
わくわく
完成
モヒート
たまには
昼寝
海へと
じょじょに
花と古道具
ゴーヤ
ふたり
モンステラ
徐々に
むくむく
オープン
お祝い
はじめての海
トマト
開始!
おやすみ
►
6月
(25)
►
5月
(23)
►
4月
(20)
►
3月
(7)
►
2月
(13)
►
1月
(17)
►
2010
(190)
►
12月
(26)
►
11月
(17)
►
10月
(19)
►
9月
(15)
►
8月
(7)
►
7月
(10)
►
6月
(14)
►
5月
(18)
►
4月
(14)
►
3月
(15)
►
2月
(17)
►
1月
(18)
►
2009
(2)
►
12月
(2)
自己紹介
近 撥弦楽器
撥弦楽器製作しているおっとのかたわらで地味に宣伝活動しているつまです。ウクレレ部を担当しています。
詳細プロフィールを表示