
2010年9月29日水曜日
2010年9月27日月曜日
2010年9月26日日曜日
おやすみです。
今日は、前から行ってみたかったロバハウスへ。
ロバの音楽座とかわせみ座のパペットコンサート
急にやってきた秋にびっくりして風邪気味だったこんさんも、
すっかり元気になって帰ってきました。
たくさんの古楽器にむねおどりました。
その音色のすばらしいこと!
人形の表情もくるくる変わり、
なんとも愛くるしいこと!
そして、
玉川上水駅からロバハウスまでがすてきな遊歩道。
土を踏んで歩きました。
ひろったどんぐり。
ごきげんで早めに寝ます。
ロバの音楽座 http://www.roba-house.com/index.html
かわせみ座 http://www.kawasemiza.com/index.html
2010年9月25日土曜日
本日のできごと
今日は工房に出入りの多い一日でした。
来月からのレッスンを受けたいという方も見え、
10月から土曜日夕方に教室を開くことになりました。
ご希望があれば随時受け付けますので、
お声かけください。
また先日修理を承ったギターの仕上りは良く、
演奏もうまくいったようです。
こんさんもひと安心。
年齢不詳とよく言われるわたしも、
本日、三十路を迎え、お客様とケーキでお祝いしました。
おだやかないい土曜日でした。
工房は明日一日お休みです。
よろしくお願いします。
2010年9月22日水曜日
だんご
暑い一日でした。
調べもののため、
今日はちょっと早めに工房を閉めさせていただきました。
また、明日は部品を購入のため、工房OPENは夕方となります。
よろしくお願いします。
今日は中秋の名月、
ということで月が出る前に月見だんご食べました。
なにかと行事食は欠かさない工房です。
そして、日が暮れ、まあるい月見をいたしました。
大家さん
久々に大家さんのお宅へおじゃましました。
いつもは遠くにいらっしゃる大家さん。
初めてご主人さまにもお会いでき、
金沢に旅されたということで、
そのお話を聞かせていただきました。
楽しんでいただけたようで、
石川出身のわたしとしてはうれしい気持ちでした。
短い時間でしたが、
夕方の楽しいお茶タイムでした。
いつもお世話になっております。
2010年9月19日日曜日
今週のしあわせ
もう一週間も前になりますが、
阿佐谷南のCONTEXT Sさんへ2人で出かけました。
とてもきもちのよい空間でした。
http://www.geocities.jp/context_s/
帰りに寅印菓子屋さんのお菓子を持ち帰りました。
ご近所においしいお菓子をつくる方がいると知り、
うれしい限りです。
ツキイチで自宅カフェをされているそうで、
そちらへもいってみたいと思います。
http://tora105.com/
酸っぱいのが苦手なこんさんが食べないすだちのマシマロを
ちびちびおやつにしているわたくし。
今週のしあわせ・・
2010年9月17日金曜日
2010年9月16日木曜日
駐輪場できました。
ぐっと涼しくなって、
自転車もきもちよくなりました。
そんな季節にあわせたように、
工房のななめ前に自転車置き場ができました。
2時間まで無料だそうです。
自転車でご来店のお客さまはぜひご利用ください。
2010年9月15日水曜日
問い合わせ御礼。
教室に関する問い合わせありがとうございます。
製作教室のお問い合わせを続けていただきました。
狭い工房なので、
やります!と即答は出来なかったのですが、
これから検討してみます。
いま募集しているのは、演奏の教室です。
お待ちしています。
2010年9月14日火曜日
お休み予定
今日は急にお休みしてすみません。
珍しく具合が悪かったわたしの病院に付き合うなどし、
こんさんもさぞやおつかれのモヨウ。
おかげですっかりげんきです。
健康が一番ですね。
遅くなりましたが、
今月のお休み予定です。
9月26日(日)
よろしくお願いします。
2010年9月12日日曜日
ギター教室のお知らせ
もこ
2010年9月4日土曜日
タベルナ
近所にイタリアンの美味しいお店があります。
タヴェルナ ラ ベルテスカ
(わたしたちはタベルナとよんでいます)
今日は外で食べよう!ということになり、
帰り道に寄りました。
ほんと、いつ行っても美味しい。
どれも美味しかったけれど、
ツブ貝のガーリックオイル焼きに唸らされ、
酒がすすむひととパンがすすむひと。
そしてわりとお手頃にいけます。
工房近所ならタベルナでタベロとオススメします。
整えます!
9月になっても暑い日が続いてますね。
本日、久々に二人そろっての出勤。予定通りの作業を進めるこんさんの横で、
わたしは簡単な作業を手伝いつつ、
友だちにいただいた美味しい梨を切ったり、
あれこれと考え事をしたり、
それを口にしてみたり。
工房にこうしてゆっくりいるときでないと、
話し忘れることがたくさんあるものです。
新しくできた型を使って整えていきます。
登録:
投稿 (Atom)