2017年11月27日月曜日

11月の活動

11月が終わろうとしていた!

お知らせしますと先月書いていたものの、
・・報告です。
先週の日曜日、
県立伝統産業工芸館で演奏してきました。
たくさんのお客さんにどきどきしましたが、
無事にたのしく演奏してきました。

どきどきしていたけれど、
やってみると、たのしいもので、
またいつか、みんなで演奏したいねえと話し、
ニャンてこったネコ展をみて、解散。

ウクレレ部は次回12月にクリスマスソングの練習、
おたのしみにー!
男性陣ふたりはお客さまとお話中

2017年10月28日土曜日

悩み

ハロウィンイベントに、
ゴミ袋仮装で参加したのだけれど、
こんなのうちくらい。

逆に目立つからおススメ!
といいたいところだけれど、
自由な上のボーイがどこへでも行ってしまい、
迷子になってこわいおもいしろ!
と思いながらも心配していたのに、
「おかーさーん、足湯きもちよかった!」と
ニコニコしながら帰ってきた。

この人、こわいものとかふあんとかないのだろうか。
本当に、理解に苦しむ上のぼーいだけれど、
うまく付き合っていきたいと思っている。

ねてください

母は夜のことは知らないんだー
これはお昼寝の様子ですが、
本当に、このボーイがなかなか寝ない。
布団に入ってからも、
ずっともぞもぞ動いたり、
歌を歌ったり。
ガールも一緒になるとひどいもので、
二時間近く布団の中で遊んでいることも
あるらしい。。。

日々

7時までに弁当と朝の用意
保育所のお帳面、準備物、朝ごはんの用意、自分の身支度
7時に家族を起こす
7時50分には下の二人を連れて家を出る
ぎりぎりに職場に入って、しごとをする
定時を過ぎ、サービス残業はせいぜい30分
17時30分までに保育所へお迎え
お風呂に入れ、夜ごはんの用意
(しばしば実家に助けられてもいる)
21時ごろ歯を磨く
22時までに布団に入れる

これを平日に毎日繰り返す。
どこのお家も同じなんだろうが、
金曜日には自分が尽き果てている。

それでも、一晩ぐっすり、目覚ましなしに眠れば、
土曜の朝は元気になっているからすごいもの。
この力を今一番大切にしたい。
大切な週末!

2017年10月25日水曜日

リトミック

10月22日は、
なかしまよしみせんせいと
おやこリトミックでした。
14組のおこさんとおとうさんやおかあさん、
わいわいとたのしく過ごせてよかったです。
おいしみを添えてくれた山本紗代ちゃんのお菓子、
今週のげんきの源です。
みなさま、ありがとうございました。

大きな栗の木の下でを短調にしてうたった
大きな柳の木の下で、が面白かったです。
すごい不安で、おばけが出てきそうでした。
音っておもしろいなあ。

次はクリスマスイブに予定しています。
またお知らせします。
みんなにこにこ

2017年10月10日火曜日

体育の日

ボーイ1がはじめてマラソン(2キロ)に挑戦。
からだは重めで、運動はにがてな方ですが、
一度も歩かずに目標達成。

これからも、なんにでも挑戦してください。
よくがんばったぞ、ボーイ。


応援団もよく歩く体育の日。

10月

ウクレレ部は精力的に、
1日、15日、29日と3回集まります。
なんと、来月、金沢で演奏の機会をいただきました。
がんばりましょう、みなさま。

またお知らせします。

2017年9月18日月曜日

きょうだい

毎日まいにち、
けんかをしながらなかよくやっています。
ずっと仲良しでいておくれ。
二歳になったばかりの末っ子が
誰よりどんと構えています。
泣くけどね、おれ。

ウクレレ熱

この夏に、
ウクレレ部に入られたみなさまが上手で、
負けていられないと家で練習。
しかし、
こどもたちが寄ってきて、
ままならぬことも多いです。

秋に演奏の機会もありそう。
おたのしみに。

次のウクレレ部は24日です。
大きく見えますウクレレ。

9月

寝ている間に台風が来て、
いってしまっていました。
店主は台風が来るたび、
工房が心配らしく(家にいるんですがね)、
眠れぬ夜を過ごしていたみたいです。

9月も気が付けば半分過ぎてしまってました。
末っ子の誕生日や小学校の運動会も終わり、
ひとだんらくした気分です。

2017年8月20日日曜日

9年目

8月9日
工房をはじめて丸8年が経ちました。
本当に細々と、ですが、
続けてこられてありがたいことです。

記念して、
今月いっぱい、
楽器を二割引きにしています。
オーダーもです。
お待ちしております。

2017年8月16日水曜日

ウクレレ部

この夏、工房のエアコンが壊れ、
ウクレレ部は芦城センターを使わせていただいています。

次回は26日予定です。
ぽろろん。


夏はすいか

野菜に困らない夏。
ばあちゃんの畑にもでかけました。
すいかを大きなかぶみたいに。
ぬけないよ。

Tシャツ

夏が過ぎたような涼しいお盆。
お墓参りも、遊びにいくのも楽でした。
もう秋か。

この夏、饅頭先生にお世話になっていました。
みな、お気に入りです。
とくに、ボーイ2
「どやさきる!」と自己主張。

こまつでおやこリトミック

8月11日
なかしまよしみせんせいをお招きして、
おやこリトミックを楽しみました。

おかあさんやおとうさんといっしょに、
たくさんのおともだちがきてくれて、
たのしかったですね。

ぜひ、またよしみせんせいにきてもらいましょう。

そして、饅頭ベリーマッチ先生も遊びにきてくれました。
顔ハメ後ろから見た図。

こども工芸修行

8月9日、10日
石川県立伝統産業工芸館にて
かわいいお弟子さんたち、
たくさんありがとうございました。
見守っていただいたご家族の皆様も、
ありがとうございました。

夏休みいっぱい、
まだまだたくさんの修行が続きます。
ぜひ、お出かけください。
元こどもも弟子入りできます。
一生懸命のいいお顔(左)

・・・

8月です、どころか、お盆が過ぎてしまいました。
みな元気です。

ボーイ1は、初めての夏休み。
学童クラブにお世話になりながら楽しんでいます。
毎日のようにプールに入って、
水着の部分は真っ白、
出るところは焦げたような黒さ。
それにしても、宿題がこんなにあるのだと驚く夏。
こんなものだったかなあ。

お盆には、恒例となった西俣へ。
かなり冷たい水に入って、岩魚をつかみました。
うっかり水着を忘れたのです。
下着で平気で入っていくひと。

2017年7月8日土曜日

7月

こればかり言ってますが、
あっという間に7月。

ウクレレ部は明日(9日)と23日。
最近のウクレレ部はちょっとだけにぎやか。
みなさま、いつもありがとうございます。

2017年6月19日月曜日

大きな栗の木の下で

おなじみの曲をウクレレ部でアンサンブル。
たのしいです。
最近、新メンバーが増え、
にぎやかになってきたウクレレ部。

にぎやかになってきたところで、
いまのところステージの予定はなし。

ありがとうございました。

滝本茣蓙店さんの夏のTシャツ展におじゃましてきました。
松雲堂が夏にぴったりのTシャツと、
涼しげな夏グッズでいっぱいになっていましたよ。
すてきな展示会でした。
暑いのはあんまり好きじゃないのですが、
夏が待ち遠しいような気になりました。

みなさま、ありがとうございました。
そして、滝本茣蓙店のみなさま、
なんというか、粋です。
真似しようと思ってできる感じじゃない。
ありがとうございました。
この子、大丈夫かなと思うほど食べる。
体型、食べる姿勢、1歳には見えぬ。



一生懸命手伝っているつもり。
じゃましてごめんなさい。
土曜日はこびりさんと
OKUGAFUKAIさんも一緒でした。

2017年6月13日火曜日

しゃべる

ボーイ2のおしゃべりが
とまらない。
おもしろい。

ことばが出だすのが早いなあと
思いながらいましたが、
保育所のせんせい方にもそういわれるので、
きょうだいの中で、だけでもないモヨウ。

会話が成り立つって、
たのしいことです。

昨晩は、取り上げたバナナをくれくれ、
「ばななもぬー」と泣いて寝つきました。

2017年6月11日日曜日

6月のウクレレ部

既に1回目が終わりました。
次は第三日曜日です。

大きな栗の木の下で
だれもが知る名曲です。
たのしいアンサンブル。

夜中に

ふと目が覚めると、
FBI FBI ・・
とつぶやく声がしました。
いったい、どんな夢みとるんやろうか、と
ふあんになりました。

2017年5月27日土曜日

シリーズかたち

 
端材アクセサリーにかたちシリーズが仲間入り。
五角形、七角形、丸のピアス、ブローチ、ヘアゴム。
それからCITA hair worksにはバレッタも置かせてもらってます。
どうぞお手にとってみてください。
もちろん石川さんもあります。

驚愕

小学校の参観日でした。
いやはや、落ち着きのないことないこと!
当然、我が家では、
押し付け合いにはならないわけで、
完全に母親似ということになっています。

それにしても、
落ち着きのないわたしだって、
あんなことはなかったのではないかしら。
そのくらいひどかったけれども、
おもしろかったです。
せんせい、いつもごめんなさい。

そうそう、
一年ぶりになる新聞、
あと刷って、切って、折ったら、
お届けします。

2017年5月19日金曜日

お旅まつりでした

この春からボーイが小学生になり、
町の子供獅子にも参加。
人形児のつとめ(お花を頂戴する)を果たしていました。

どこの子どもも、
そう変わるもんではないとおもうのだけれど、
なんとなく、獅子舞が凛々しく立派。
二日間、獅子ご一行について回っている間、
なんでかなーと考えた末に、
祭りの位置づけがそうさせるんじゃないかと結論づけてみる。

まあ、とにかく、わたしのつとめ(ついてまわる)も
無事に終わってほっとしています。

いまからほんまちあしだまちのししがまいますので
はなをふってください、というセリフ

2017年5月4日木曜日

ウクレレ部予定

5月は7日、21日です。
21日は先生不在ですが、
どうぞのんびりやりましょう。

最近、ウクレレ部に新しく入られた方あり、
見学にいらしてくださる方あり、
入部希望!といわれる方あり。
しばらく静かめだったウクレレ部に
ちょっと人が集まる予感。

そんな方にいつも初めにお話するのが、
あんまり発表の場がないと思われる部活動です
ということ。
控えめすぎるウクレレ部ですが、
とっても心地よいみなさまです。
いつもありがとうございます。

窯まつりありがとうございました。

5月3日、
窯まつりでお会いしたみなさま、
ありがとうございました。
まつりはまだまだ続きます。
どうぞ今日も明日も楽しんでください。

そして、九谷茶碗まつりのほうもぜひ。
今年は風もなく、気持ちよく過ごせそう。


2017年4月30日日曜日

ゴールデンウイークは

上出長右衛門窯の窯まつりに。
5/3(水).4(木).5(金)
9:00〜17:00(最終日は16:00)
能美市吉光町

たまさか品販売に工場見学、長右衛門入門。
絵付師に上絵や染付を教われたり、
轆轤師に轆轤を教われたりします。

その他、出店があったり、
大みっちゃんジャンケン大会があったり。

とにかくたのしいおまつりに、
3日だけ出店させていただきます。
ぜひ遊びにいらしてください。

そして、九谷茶碗まつりも掘り出し物たくさん。
今年は強い風が吹きませんように。

よい連休を!



2017年4月12日水曜日

御礼

春ららら市、
土曜日だけの出店でしたが、
お買い上げくださったみなさま、
会いに来てくださったみなさま、
出店者のみなさま、
みなみなさま、ありがとうございました。

お客さまとたのしいお話や、
まわりのみなさまから学ぶこと、
糧にしてまた励みます。



2017年3月29日水曜日

先週末、幼稚園の卒園式がありました。
ほんとうに、あっという間だったような気がします。

式が始まる前の30分ほどはお部屋で自由遊び。
壁に向かって本を読んでいて、
後方でわいわい遊ぶなかまたちなどしらんかお。

あー、この子ってこんな子。
と思ってみていたのですが、
その後、お別れ会ではおうちのひとへのメッセージで、
「パパ、いつもゲームしてくれてありがと。」と満面の笑み。
・・・うち、パパじゃないし、ゲームないし。
他所の子みたいでした。笑

二面性をみた卒園式の一日。
おかしかったー
この二面、この子そのものだなあとおもってみていました。
卒園おめでとう!
そして、ランドセルもやってきて、いよいよ一年生。
うれしくてうれしくて。

2017年3月12日日曜日

別れの季節

平日のお仕事では、
いままさに節目のとき。
年をとると、涙もろさに拍車がかかって、
小さいこどもたちが一生懸命うたっているだけで泣けたり、
半年ほどご一緒させてもらっただけのくせに、
勝手にほろりときたりしています。
笑えるレベル。

二年前に知り合った、
お友達のお友達だったお友達が、
転勤で遠くに行かれることも知りました。
さみしー

でも、人とのおつきあいは、
距離のもんだいではないと思っています。
かんたんに会えなくなるけれど、
これからもおつきあいできる気がしています。
とはいえ、一度会っておこう。ふふふ。



お雛様

幼稚園のお雛様を見て、
すごいねーというので、
ばあちゃんちに大きいお雛様あるよと話した結果、
出す羽目になりました。

子らのおかげで、
わたしも15年ぶりくらいに
皆さまにお目にかかりました。
ありがとう。

それにしても、全部出すのはすごい労力。
おとなになって知ること、まだまだあります。
こらもがんばりました。
おかげで時間かかるかかる。

三月

早、三月。
日々、あっという間すぎて、驚きます。
この間にボーイが6歳になり、
再来週には幼稚園も卒園です。

店主はいつもどおりの毎日を送っていて、
わたしは平日でかせぎ、
今年に入って土曜日確定申告準備だったのですが、
結局はぎりぎりまでできないわけで、
結局昨日完了しました。
あとは提出。(結局終わってはいない。)

ひとつ終わってまたひとつの毎日ですが、
ひと段落して晴れ晴れした週末。
いとこにあかちゃんが生まれたので
見に行ってこようと思います。

ウクレレ部、一回目は終了。
二回目は来週の19日です。

2017年2月4日土曜日

立春

節分。
なんだか思い立って、
やったことのない飾り巻きずし、
しかもアンパンマン風を。
こどもたちのテンションは、
アンパンマン風だからって食べるとか
とんでもなくよろこぶってこともないので、
今後は、やはりキャラを貫いて、
キャラ弁とかやりません!

今日立春。
おひなさまを出したらいい日だった。
出せるかしら。

2017年1月30日月曜日

またしばらく

しばらくわたしが工房にいけていないうちに、
店主が塗装に漆を使い始めました。
かぶれないわーわるくないわーと、
調子に乗って素手でやっていたモヨウ。
まぶた辺りをその手で触ったりもした様子で、
昨日は片まぶたを赤くしていました。
油断ならぬぞ。

漆でいろいろ広がるわけです。

昨日は久々のウクレレ部でした。
一曲仕上がり、次はジャズにしてみることにしました。
広がる広がる。
わたしは練習不足で指動かずでした。
はんせい。

2017年1月14日土曜日

とおもいきや。

通常モードに戻るはずが、
祖父が亡くなり、
今日までいろいろと続いていました。
ひと段落。

こどもたちは、
毎日迎えの時間が早いし、
人が集まるし、
饅頭食べ放題だし、
正月が続いていると勘違いしたことでしょう。

94歳、
大きな病気やケガもなく、見事な大往生。
してもらうことばかりだったと思うけれど、
じいちゃんに曾祖父の肩書きをあげられたこと、
光栄に思いました。

2017年1月10日火曜日

五分前

とうとうお正月気分もおしまい。
今日からは通常モード。

三連休中に小松市の消防出初式があり、
わたしの弟が下帯姿で放水するというんで、
小松駅前まで歩いて見に行ったのですが、
なんと、タッチの差で放水が終わってしまい、
寒中下帯一丁の姿を見逃してしまう失態。

一日中、
信じられない!といわれ続けたわたしでした。
五分前行動を心がけようと思った、
お正月です。


2017年1月3日火曜日

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。
あたらしい年のはじまり、
にぎやかに、のんびりすごしています。
店主はあいかわらず特別がすきではないので、
じわじわと作業もしつつ、
お酒は大好きなので、
正月はもりたかさん!とワインを楽しんでいます。
都合のいいやつめ。

今年も皆様にとってすばらしい年でありますように。