2010年5月31日月曜日

ラジオ

夕方、わたしが工房へ行くと、童謡が。
動揺。

本日の音楽。
ラジオデーだったようで、
童謡のじかんもあれば、
シューマンのピアノやオーケストラの時間もあったモヨウ。
楽しくてよかったですね。

明日から6月です。
はやいなあ。

2010年5月30日日曜日

いい日

今日はたくさんお客さまあり。
楽しいお話が聞けて、いい一日でした。

作業も終わり頃、
ふとつけたラジオからは、
大萩康司氏の演奏(ギターはブーシェのもの)が。
倍音が多く、すばらしい音色。
奮い立たされたこんさんでした。

2010年5月29日土曜日

でっぱるな

下、上、横、と順番に
接着した部分の出っぱりを整えています。
ときどき、押さえ係がよばれます。

本日の音楽。
・THE SEGOVIA COLLECTION(vo.9)
こんさんがときどき弾く曲も入っています。
・「アメリ」サントラ
映画がみたくなりました。
・Ban Ban Bazar「ウクレレバンバンバザール」
あの曲がこうなるか!というアレンジ。
・ハーブ・オオタ「ウクレレ楽園」
寒い日にはこころだけでも楽園へ。

2010年5月28日金曜日

ハワイ

ご近所さんからお花が届けられました。
うれしい贈りもの。
ありがとうございます。

本日の音楽。
・KEOLA BEAMER「kolonahe」
・と、ラジオ
とりわけ、12のHonolulu City Lightsがすきであります。
いつでもハワイに行きたがるこんさんと、少々ハワイ顔のわたくし。
近撥弦楽器では、ウクレレもつくっておりますよ。

2010年5月27日木曜日

余韻

ご存知でしょうか。
細野さんと妻夫木さんが森の中で話すCM。
環境が人間を変える、人間も環境を変えるけどね、
というようなあれ。
見る度に、いい音にほれぼれしていました。

楽器は違いますが、
ギターもボディがいかに音を響かせるかが大事です。
半年、ギターの製作を見てきて、
こんさんがその点をどれだけ大事にしているか、
最近よくわかってきました。

制作中のギターのボディ、大枠ができました。
指の腹で叩いて、音を出してみると、
響くではないですか!
余韻が残るではないですか!

こんさんには当たり前のことなのですが、
分からないながらに手伝ってきたわたしは、
今回初めてそれを実感できて、
こころが動く感じがしました。

そんな本日の音楽。
・シベリウスヴァイオリン協奏曲
・ウォルトンヴァイオリン協奏曲
共にサカリオラモ指揮
諏訪内晶子ヴァイオリン、バーミンガム市交響楽団
サカリオラモさん、フィンランドっぽい名前ですね。
・SAKEROCK「ホニャララ」
曲名当てクイズをしました。
1「会社員」を「中国」と言ったこんさん。ありだと思いました。

ななめ


ドーナツ夫妻の工房マグカップは、
ミスタードーナツ。
このロゴ、
右上がりやら右下がりやら。
ふと気になって見比べ出したら、
ぐらぐらしてしまいました。

その隣では、
またも緻密な作業に勤しむこんさん。
余程、そちらが気になったか、
ロゴのななめはまったく相手にされず。
ギター以外には、意外とアバウト。

2010年5月26日水曜日

今日も

せっせと接着。
やらなんやら。

本日の音楽。
バッハ
・管弦楽組曲第2番BWV.1067
・ブランデンブルグ協奏曲第3番
共にカザルス指揮
こてこて。

2010年5月25日火曜日

せっせと

今日も接着。

本日の音楽。
・ベートーヴェン交響曲第3番 メータ指揮
・MARTIN DENNY「THE EXOTIC SOUNDS」

2010年5月24日月曜日

昨日は、一昨日のおいしいお酒とザーザー降りのため、
GW以来のお休みをいただきました。
急ですみません。

本日ハ、
雨ニモ負ケズ、多少残ッタ酒ニモ負ケズ、
製作二励ミマシタ。

2010年5月21日金曜日

ばちん!

今日、
工房にいっていないわたしは見ていないのですが、
精魂込めて曲げたバインディングが割れたそうな。
さぞや、がっくりきたことでしょう。

木をみて、さわって、
対話しながらの製作。
時にはこういうこともありますが、
気を取り直して、材料を注文。
またやるぞう!

2010年5月17日月曜日

弁当タイム

今日は生姜焼き弁当 without ginger。
うっかり・・
それでも、わりと肉食男子のLUTHIERはよろこんで食しました。

午後は、いつもより多めにがんばりました。
すべての基本は食べることです。
なんて。

たまにはショパンにあらず

BGMはクラシックのことが多い工房で、
わたしが買ってきたCDをかけてみました。
ショピン「はしょられた物語」

いつだったか、
金沢21世紀美術館でのライブに参加して、
(参加のことばが相応しい気がするライブ)
なんてたのしそうに歌ったり演奏したりするんだろうと思いました。
雪の日のコンクリの箱みたいな部屋でのライブを思い出しました。

きいてきた音楽に共通点があることもあるけれど、
大部分は大きく異なるわたしたちですが、
意外とそれぞれのCDも楽しめるものです。

2010年5月15日土曜日

ぐるぐる

ぎゅっと力をこめて接着。

夕方、福井からのお客さま。
楽しんでいただけたようで、うれしいです。

ギターにおまじないをかけて帰られました。
「いい音だすようになるんだよー」
毎日、まねしてみようかとおもいます。

お土産にいただいた羽二重くるみのおいしいこと!

2010年5月14日金曜日

株分け


去年、たねを蒔いたモンステラが大きくなり、
最近は鉢が小さく窮屈そうに見えたので、
とうとう株分けしました。
のびのび大きくなってください。
ひとつは家に持って帰ることにします。

2010年5月13日木曜日

当たり

今日は、押さえ係活躍の近撥弦楽器。
バインディングテープをちぎって用意。

今日も大ざっぱなちぎり係と、

今日もちまちま繊細なLUTHIER。

そして、ガリガリ君が当たりました。

2010年5月10日月曜日

まげまげ

次は、横板と上下の板をぐっとしめます。
そのための部品を用意するのに、
またも木を曲げる作業。

根気が要ります。

わたしには、ちょっと足りないけれど、
こんさんには、しっかりありますので、
だいじょうぶ。

2010年5月7日金曜日

新入り


工房にもこもこが加わりました。
招きとらと一緒にお客様をお出迎え。